2018/04/12 17:00
小悪魔的な魅力を感じさせてくれる新曲「TRICK U」を3/14にリリース。メンバーそれぞれが個性豊かで表現力に富んだ彼女たちに会いたい! 上西星来にインタビュー。
3/14にリリースした6枚目のシングル「TRICK U」は、小悪魔的な魅力が鋭く、妖艶に、きらびやかに迫ってくるダンスパフォーマンスにも注目したい刺激的なナンバー。いっぽう、カップリング曲では、恋する女の子の揺れ動く気持ちをキュートに歌うなど、さまざまな仕草や表情でどきどきさせてくれる東京パフォーマンスドールの魅力が詰まった作品に仕上がった。
グループのほかに、ユニット、個人でも活躍している彼女たち。
ファッション誌「Ray」で2015年から専属モデルとして誌面を彩る愛知県出身のメンバー、上西星来(じょうにしせいら)にインタビュー。新曲のほかに名古屋めしについて、ファッションについても話を聞いた。
新曲「TRICK U」を最初に聴いたときの印象は
「迷路をさまよっているような不思議な感覚になりました」
――東京パフォーマンスドール(以下、TPD)はメンバーそれぞれが個性豊かで、良い化学反応でなにが起こるかわからない可能性を秘めていて、ユニットになるとまたちがう一面で楽しませてくれるテーマパークのアトラクションみたいなグループでわくわくします。結成されて5年経った今、先代から受け継いだTPDをどんなふうに受け止めて活動していますか?
TPDであることを誇りに思っているし、TPDの存在がなかったら上西星来は活動できていなかったので、本当にありがたいです。先代のリーダー・木原さとみさんが「先代を超えてほしい」っておっしゃってくださったので、受け継いだDNAを大切にしながら、わたしたちならではの色をつけて活躍できたらいいなと思っています。
――CDデビューしてから1stアルバム「WE ARE TPD」(2017年1月)をリリースまで2年半かかっていて、音楽活動がスローペースのような気がするけど……
う〜ん、わたしはスローペースというより、追いつくのに必死っていうイメージです。1stアルバムをリリースしたときはもちろんうれしくて、その時点でレパートリーが80曲以上あったし、9月にはミニアルバム「Summer Glitter」をリリースしたし……ライブで披露する曲についていくのに必死で、リリースが遅いなって感じたことはなくて。
――新曲「TRICK U」を最初に聴いたときはどんな感想を持ちましたか?
魅惑的だなあって。あと、迷路をさまよっているような不思議な感覚になりました。サウンドと詞の世界観をどう表現するのか、「笑わないほうがいいのかな」「挑発的な顔をしたほうがいいのかな」ってイメージして。
――表現方法を考えるとき、モデルの仕事経験が役立ちそう
相乗効果があって、TPDで培った挑発的な表情とか目の強さをモデル撮影で生かしたり、逆にモデル撮影で学んだやわらかい雰囲気や力の抜けた表情をTPDで生かしたり。
――カップリングの「Honey! Come Come!」と「現状打破でLove you」はどうでしたか?
「Honey! 〜」はラップ調で音域も高いので、最初は「どうやって自分のものにしていこう」って悩んだけど、私の声質に合っているからか歌いやすかったです。「現状打破〜」のほうがむずかしかったかな。B P M(=テンポ)の速い曲だから、歌+ダンスでついていくのが大変でした。
――「現状打破〜」はメンバーの橘二葉さんの振り付けで
そうなんです! とってもキュートでピュアなダンスで、お客さんがまねしやすい振りにしてくれて、二葉を尊敬しています!
――M Vは「TRICK U」がきりりとしたクールな空気感、「現状打破〜」はラブリーなテイストと、曲によって印象ががらりと変わっていて楽しめました。衣装は自分で選ぶの?
「現状打破〜」の衣装は「このトップスが着たい」「こういう自分をまだ見せたことがないのでニット帽をかぶりたい」ってお願いして、一部分を自分で決めました。「TRICK U」は全員ある程度統一した衣装のほかに私服風の衣装もあって、わたしはヒョウ柄のコートを着たことがなかったので選びました。新しいファッションにチャレンジしたいタイプなんです(笑)。
フェミニンな女の子とボーイッシュな女の子が
独特の世界観で繰り広げるユニット「赤の流星」
――あと、星来さんは昨年からメンバーの脇あかりさんとユニット「赤の流星」でも活躍されていて
フェミニンな女の子とボーイッシュな女の子が、いろいろな愛の形や友情の形などを表現していて、TPDとはちがう雰囲気です。もともと先代の篠原涼子さんと川村知砂さんが結成されていたユニット「原宿ジェンヌ」の曲をわたしたちがたくさん歌わせていただいてて、そこから「赤の流星」のオリジナル曲が増えていきました。
――脇あかりさんはどんな存在?
あかりはボーイッシュ担当なので、男の子らしさを演じてくれているけど、ふだんは逆で(笑)。わたしがサバサバしていて、あかりが乙女なんです。なので、わたしは「どうしたらより女の子らしさを出せるか」、あかりは「より男の子らしさを出せるか」っていうのをいろいろな角度から模索して、ダンスレッスンやリハーサルをしています。
――メンバー全員が集まるとどんな雰囲気になりますか
ず〜〜〜っと全員で輪になってお話ししています。女の子っていくつかにグループが分かれるイメージがあったけど、TPDは全員で仲良し。それぞれライバルでもあるけど、ファミリー以上の関係です。
「最近はむしょうにコンパルのみそカツサンドと
エビフライサンドが食べたいです!」
――ところで、東京にお住まいの星来さんは、もう地元の愛知県のことなど忘れてしまったとかは……
愛知県の友だちが4〜5人上京してて会うことが多いので、やっぱり愛知弁が出ますよ。メンバーに愛知弁をすごいまねされるし(笑)。最近はむしょうに「コンパル」のみそカツサンドとエビフライサンドが食べたいです! あと、赤味噌が飲みたくなるときはインスタントで味わうし、コンビニのおでんに味噌ダレがないときは「あ、ないんだ〜」って残念な気持ちになります!
――良かった!うれしい! 名古屋でライブの予定はありますか?
6月に7枚目のシングルをリリースする予定なので、そのときにリリースイベントで愛知県に来ます。まだ場所は決まっていないけど、みなさんに来ていただけたらうれしいです!
――ホームページをまめにチェックしなきゃですね。では、東海地区のみなさんにメッセージをお願いします
また愛知県でワンマンライブが出来るように、もっともっとがんばりたいと思っています。6月ごろ、観覧無料のリリースイベントで来ますので、ぜひぜひ日程や場所をチェックして遊びに来てください!そして、ライブ以外にも愛知県で活動が出来るように、わたし自身がんばります!
――最後に、この夏おすすめのファッション・アイテムと、星来流お肌のお手入れ法を教えてください〜
今年の夏のトレンドは黄色。あと、ウエストポーチと、クリアバッグもおすすめです。最近気に入っている美容法はお手ごろな価格のクレンジングと、お水をふりかけてオイルをぬるだけ。わたしの中でシンプルお手入れが流行っています。
インタビュー・文/早川ひろみ